化学物質リスクアセスメント

Chemical substance Risk Assessment

平成28年6月1日より、一定の危険有害性のある化学物質(約700種類)に対して「化学物質リスクアセスメント」が義務付けられました。研究科での対応方針は以下のようにいたしますので、ご対応くださいますようお願いいたします。
From June 1, 2016, “Chemical substance risk assessment” is required for chemical substances with certain hazards (about 700 types). The correspondence policy at the graduate school is as follows, so please respond.

 ●研究科の方針/Graduate School Policy

 ●リスクアセスメントシート /Risk assessment sheet(新领域版)

 ●記入例と注意点/Entry example and notes

 ●対象となる物質等 /Target substances, etc.   (厚生労働省HPへ移動します/Redirect to Ministry of Health, Labor and Welfare Homepage

(1)研究室内の該当物質の保有状況を確認する。
        Checking the situation of appropriate reagents stock in your lab.  

(2)各物質の有害危険性をSDS(安全データシート)等で確認する。
          Make sure chemical hazards of reagent.

参考:厚労省 職場のあんぜんサイト / Ministry of Health, Labor and Welfare Workplace Safety Site

厚労省サイトへ移動します  / Redirect to Ministry of Health, Labor and Welfare website

(3)当該物質を使用する際の手順を物質ごとに洗い出す
          Make a list of experimental operations at each reagent.

(4)必要なリスク低減措置について検討する
          Consider necessary measures for risk reduction.
 

(2)のリスクと(3)の手順を比較。
Compare the risks (2) and operations (3). 

(5)対策が必要な低減措置を実施する
          Implement the measures.

(6)物質ごとにシートを完成させる
          Fill out Risk Assessment Sheet at each reagent.

リスクアセスメントシートに(3)-(5)の内容を記入。
Fill out the contents (3)-(5) of RA sheet.

実験内容の変更や試薬が変更の都度、これらの作業を行ってください。
    Perform these operations each time the experiment content is changed or the reagent is changed.